2015年10月16日金曜日

『ゆっきーが読む』~第21回の句会から~ (その2)


『 ゆっきーが読む 』 (その2)
 
~第21回の句会から~

安 藤 由 起
 

 柿くってぼんやりしている一日中   トモヤックス

ある意味、一番衝撃を受けた句。確信犯的な投げやりさ加減が20~30代男性の作品かと思ったら、最年少参加の小学生のものだった。柿食へば鐘が鳴るなり・・・
の現代版とでも言うべきか。柿のおいしさにスポットを当てつつも虚無感を漂わせ、おまけに時間経過まで表現するのだからすごい。


 桃すする血は濃淡をくりかへす   橋本 喜夫

「あなたは半年前に食べたものでできている」という書籍が売れているとか。たっぷりの水分をたたえた桃が体内に吸収され、やがて血となり体内をめぐる。医療従事者らしい視点が面白く、「すする」という表現にも勢いがあって好きだ。アレルギーで桃が食べられなくなって久しい自分としては、恨めしい限りだが。


 蓑虫の蓑言の葉を紡ぐごと     栗山 麻衣

今年の夏、実家の車庫に蜘蛛が大量発生した。ぐるぐる巻きの糸の中に、オレンジ色が透けて見える直径5mmほどの卵塊を割りばしで何個も取った。中身のことを考えると、気持ち悪い。しかし、子を成すために懸命につくったものだ。掲句もそんな愛の形を写しとったのかもしれない。


 
(最終回につづく)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿