2016年4月19日火曜日

【itakスタッフ】りっきーリポート #17 学生達も木の芽時?の巻


3月12日、曇り。

 春がどんどん近づいているとはいえ、まだまだこの時期は寒い札幌。ちべたーい風が吹く中わたくしリッキーは久々の【itak】に参加してきましたよ。

 今回のイベントは岡大介さんの投げ銭ライブとゆー事でゲストの皆さんはもちろん、我々裏方もヒジョーに楽しみにしておりました。

 ま、その辺りの事は抄録がアップされていると思いますので、そちらを読んで頂ければなーと思いますm(_ _)m

 さてさて今回も学生さんが3校も参加してくれました。
お馴染み琴似工業高校に小樽潮陵高校、更に前回から来てくれてる札幌創成高校の総勢10名。嬉しいねぇ(/_;)

 思えば4年前に【itak】が旗揚げした直後に最初に琴似工業の皆が来てくれて、それから旭川東、小樽潮陵に創成高校と少しずつ輪が広がっていってと、俳句の種まきがゆっくりと、でも確実に広まりつつあります。ん?どこかで聞いたことあるセリフだ(;´∀`)
 とはいえまだまだ広い北海道、ここ道央のみの盛り上がりに終わらせないよう道南・道北・道東と、もっと地域ごとで若い人たちが俳句に興味を持ってもらえるように、我々【itak】は活動していかNevada(`・ω・´)

 はてさて、冒頭でもチラッと書きましたが今回の第一部イベントは演歌師・カンカラ三線の岡大介さんのライブ。演歌師とあるように唄う曲は明治大正演歌・フォーク・昭和歌謡曲と、普段高校生が聴くようなジャンルとはやや離れたものばかり。周りのおっきいオニイサンやオネエサマ方は大喜びでございましたが、普段J-POPや洋楽で慣れてる学生さん達には果たしてどういう風に聴こえたでしょーか。

 古臭い?時代遅れ?うーん、確かにそうかもしれない(;´∀`)

 ・・・でも、岡さんの歌った歌はみな世情を鋭く突いたていたり、我々庶民の何気ない日常の一コマをカポッと抜き出していたりと、今流行ってる愛だ~の恋だ~のを薄っぺらく歌ってるものとはまた違ったものであります。

 そう考えると今回のライブ、岡さんの歌が聴けたのは彼ら・彼女らにとってまた面白い経験になったんじゃないかなー、なんて思います。

 今回のライブみたいに色んな所で色んな事を見たり聞いたり経験して、ちょっとずつ自分の引き出しにしまっておけば、俳句に限らず今後のみんなの進んでいく道の中できっと役に立つ!
・・・かもしれないよ(;´Д`)

 句会の方は場慣れした生徒、まだまだ緊張感残ってる生徒ありと、三校三様。

 投句も秀句・問題句とバラエティ溢れるもので、特に高校生の投句した句については時折ウチのBOSSが「ここはこーした方が良いかも」「こことそこを入れ替えてみると面白くなるかも」などワンポイントアドバイスをするシーンもありました。

 こういう機会に生のアドバイスを聞けるのって、すごく実になるんだよねぇ。お互い面と向かって言葉を交わすからそこに言霊が宿って、受け取る側の心に深~く入り込む。

 特に高校生は一日一日で目覚ましく成長するから、彼らが句会の度に一皮も二皮も向けた投句をしてくれるのは【itak】としても遣り甲斐があるし、応援し甲斐もあるのですよ(´―`)

 高校生のみんなにはこの【itak】をぜひ『踏み台』にしてほしいなぁ。そして俳句甲子園のような大舞台で輝いてほしいですなぁ( ̄▽ ̄)


 もうあと数か月で俳句甲子園の北海道大会。

 今年はどんな熱戦になるのか。去年の本大会で準優勝という快挙を成した旭川東を追って、他の高校がどんな言葉の闘いをこの北海道で見せてくれるのか、今から楽しみであります。みんな、当日までしっかり力を蓄えといてね!

 それでは今回はこの辺で~~。次回も参加できることを祈りつつ(^_^)/~
 

0 件のコメント:

コメントを投稿