俳句集団【itak】です。
週末の第24回イベントで、わたしたちのイベントは丸四年を走りきることになります。
三周年、五周年に比べて四周年というのは今ひとつ語呂が悪く、今回は特に記念行事的なアナウンスをしていませんが、ここにこれまでのイベントの一覧を掲げ、皆さんと積み上げてきた自由な「座」の記憶をたどってみたいと思います。
第1回 2012年5月12日(土)
シンポジウム「あえて今、花鳥風月を考える」
第2回 2012年7月14日(土)
講演 「今田かをりがはんなり語る龍之介の俳句」
講演 「今田かをりがはんなり語る龍之介の俳句」
講師 今田かをり(俳人、予備校古文科講師)
第3回 2012年9月8日(土)
トークショー「俳句って、面白い!」
トークショー「俳句って、面白い!」
葉子が斬る・航が語る・朱子が読む 抱腹絶倒トークショー
トーク 籬朱子(俳人)、山田航(歌人)、高畠葉子(俳人)
司会 五十嵐秀彦(俳人)
トーク 籬朱子(俳人)、山田航(歌人)、高畠葉子(俳人)
司会 五十嵐秀彦(俳人)
第4回 2012年11月10日(土)
講演「猟夫(さつお)が語る北海道野生の今」
講演「猟夫(さつお)が語る北海道野生の今」
講師 高橋千羅思 (たかはし・ちらし 俳人、北舟句会、猟友会)
第5回 2013年1月12日(土)
講演「俳人のための俳句入門書再入門―
ある入門書コレクターのつぶやき―」
講演「俳人のための俳句入門書再入門―
ある入門書コレクターのつぶやき―」
講師 橋本喜夫(雪華同人 銀化同人 現代俳句協会 俳人協会)
第6回 2013年3月9日(土)
対談と映画上映 「酒場と写真と全共闘一代記」
<佐々木美智子自主制作短編映画「アリバイ」を上映>
対談と映画上映 「酒場と写真と全共闘一代記」
<佐々木美智子自主制作短編映画「アリバイ」を上映>
「新宿、わたしの解放区」共著者対談 佐々木美智子×岩本茂之
第7回 2013年5月11日(土)
講演 「わたしと俳句 ~門前の小僧的な~」
講演 「わたしと俳句 ~門前の小僧的な~」
講師 久保田 哲子(俳人)
第8回 2013年7月13日(土)
講演「日本人はなぜ、日本酒を育んだのか~知られざる日本酒の世界~」
講演「日本人はなぜ、日本酒を育んだのか~知られざる日本酒の世界~」
講師 小林精志(北の錦・小林酒造株式会社専務取締役)
第9回 2013年9月14日(土)
研究発表会 「石狩の句会・尚古社の歴史~伝説の俳人・井上伝蔵~」
研究発表会 「石狩の句会・尚古社の歴史~伝説の俳人・井上伝蔵~」
パネラー 札幌琴似工業高校文芸部
第10回 2013年11月9日(土)
講演と朗読 「アメリカの詩と私の詩」
講演と朗読 「アメリカの詩と私の詩」
講師 矢口以文(詩人)
第11回 2014年1月11日(土)
講演 「音と言葉 ~うた作りの現場から~」
講演 「音と言葉 ~うた作りの現場から~」
講師 久保田 翠 (作曲家・音楽研究者)
第12回 2014年3月8日(土)
講演 「短詩型における「文語」と「口語」~信仰としての二分類~
講演 「短詩型における「文語」と「口語」~信仰としての二分類~
講師 月岡道晴(國學院大學北海道短期大学部准教授・歌人)
第13回 2014年5月10日(土)
トークショー「読(詠)まずに死ねるか!~短詩系文芸の可能性~」
トークショー「読(詠)まずに死ねるか!~短詩系文芸の可能性~」
トーク 五十嵐秀彦(俳人) 山田航(歌人)
第14回 2014年7月12日(土)
講演 「北海道の古民家について」
講演 「北海道の古民家について」
講師 江崎幹夫(古民家鑑定士、北海道古民家再生協会理事長)
第15回 2014年9月13日(土)
講演 「ラフカディオ・ハーンの真面目(しんめんもく)
講演 「ラフカディオ・ハーンの真面目(しんめんもく)
~一つの民族の経験の総和よりも大きな記憶」をキーワードに~」
講師 平 倫子(俳人、北星学園大学名誉教授)
第16回 2014年11月8日(土)
講演 「重種馬の生産の現状と、馬の俳句」
講師 安田豆作(獣医師・俳人)
講演 「重種馬の生産の現状と、馬の俳句」
講師 安田豆作(獣医師・俳人)
第17回 2015年1月10日(土)
講演 「爆笑!【itak】俳句甲子園!」
講演 「爆笑!【itak】俳句甲子園!」
出演 俳句集団【itak】参加者有志一同
第18回 2015年3月14日(土)
講演 「震災と俳句」
講演 「震災と俳句」
講師 栗山麻衣(北海道新聞社記者・俳人)
第19回 2015年5月9日(土)
トークショー&句会ライブ!「100年俳句計画!」
トークショー&句会ライブ!「100年俳句計画!」
ライブ 夏井いつき(俳人)
司会 五十嵐秀彦(俳人)
司会 五十嵐秀彦(俳人)
第20回 2015年7月11日(土)
トークショー 「 NO MUSIC, NO HAIKU 」
トークショー 「 NO MUSIC, NO HAIKU 」
トーク 恵本俊文、大原智也(北海道新聞社記者・俳人)
第21回 2015年9月12日(土)
ゆるゆるトークショー 「鴨々川ノスタルジアってなあに?」
ゆるゆるトークショー 「鴨々川ノスタルジアってなあに?」
トーク 石川圭子(鴨々堂女将)、山田航(歌人)、
土肥寿郎(寿郎社社長)
土肥寿郎(寿郎社社長)
第22回 2015年11月14日(土)
トークショー 「いま、狸小路がおもしろい!」
トークショー 「いま、狸小路がおもしろい!」
トーク 和田由美(亜璃西社代表)
第23回 2016年1月9日(土)
展示と解説 「学校祭展示再現と高校の文芸部の活動紹介」
展示と解説 「学校祭展示再現と高校の文芸部の活動紹介」
展示と解説 佐藤天啓(琴似工業高校教諭・文芸部顧問)
琴似工業高校文芸部のみなさん
琴似工業高校文芸部のみなさん
第24回 2016年3月12日(土)
ライブ 「届け演歌の風!岡 大介 カンカラ三線ライブ」
ライブ 「届け演歌の風!岡 大介 カンカラ三線ライブ」
演奏 岡 大介(カンカラ三線・演歌師)
第25回 2016年5月14日(土)
講演会 「めくるめくアオサギの世界」
講演会 「めくるめくアオサギの世界」
講演 北海道アオサギ研究会代表 松長克利
*第26回 2016年7月9日(土)
未定 「未定」
第27回 2016年9月10日(土)
トークショー 「生牛の歳時記」
トークショー 「生牛の歳時記」
トーク 鈴木牛後(いつき組・藍生)
次回5月は北海道アオサギ研究会代表の松長さんに、9月はご要望の多かった鈴木牛後さんにお話し頂きます。お楽しみに。第一部の企画についてはジャンルにかかわらず、いつでも募集しております。心当たりの方は自薦他薦問わず、事務局メール( itakhaiku@gmail.com )までご連絡くださいませ。お待ちしております。
イベント第一部の企画実施に際しては、多くの方々のご協力を頂きました。俳句や文芸に関わらない分野の方のお話も、伺ってみればみなそれぞれの作品の力になりました。【itak】の意気に感じ、お力をお貸しくださったことに深謝いたします。
また、海のものとも山のものともつかないこの運動に共感してくださり、句座を共にしてくださったたくさんの方々。参加してくださるみなさんがお出で下さらなければここまでイベントを続けることはできませんでした。深く御礼申し上げるとともに、これからもこの場にお越しいただき、北海道の俳句、文芸を一緒に揺さぶっていただけますよう心よりお願い申し上げます。
俳句集団【itak】幹事一同
0 件のコメント:
コメントを投稿