2012年11月23日金曜日

【itakスタッフ】りっきーリポート#3 若いっていいなぁ(笑)の巻


11月10日、晴れ。
この日は今年最後のitakのイベント句会。スタッフは皆気合が入っておりました。
なぜならば、句会終了後に「ジ・ン・パ!(ジンギスカンパーチー!)」 があるから(笑)
itakは句会後、懇親会を行うことは少なく年二回ほど。参加者個人ではそれぞれ句会後に食事に行ったりしてるようだけど、大勢でわぁっと騒ぐことはあまり無いんだよねぇ。
とにかく今回はそれを糧に準備を頑張ってきましたさ。ふふふ。

さて、りっきーリポートは毎回高校生を中心に追っかけております。
今回も琴似工業高校文芸部から2名の学生と顧問の先生が参加してくれました。 
あいにくこの時期は2年生は修学旅行だそうで、残念ながらの2名のみ。
んん~~まぁ仕方ないよね。
こう年齢層がバラバラな句会だと、彼らはやっぱりアイドル的存在なんだよねぇ。
彼らから選を頂いたオネエサマ方はいたって超ご機嫌(笑)。場が盛り上がります。
そして相変わらずオイシイ所は全部かっさらっていく高校生達。やるなぁ(笑)

今回は2名のみの参加。んん~~、ちょっと寂しかったね。
今回彼らの句会参加の様子を見ててふと感じたのは、なんか妙に堂々としてるというか、場に馴染みきっているというか。
もちろん参加してもう2回目・3回目だから空気に慣れたせいもあるんだろうけど。
気になるので懇親会のときに顧問の先生にお話を伺ったら、どうやら文芸部の中でも句会を開いてるそうで。
着々と場数を踏んで、成長しているんだねぇ。うんうん。

講評する生徒をどっしり構えて見守る先生。最初は生徒の付き添いから、今や先生も一参加者となりました。

このitakという集団は、以前から言うように結社や句会の垣根を越えて集まってる超結社の集団。
結社の主宰クラスの方も、歌人も高校生もみんなitakの中では横一線に並んで、ただただ俳句を楽しむ。真剣かつゆる~~い時間が流れております。
そして俳句を通じて穏やかな笑い声と笑顔があります。 学生や初心者の皆はまずitakで「俳句って、こんなに楽しい!」という事をしっかりしっかり心に刻んでほしいなぁ。

次の句会は年が明けて1月12日(土)。
色々と忙しい時期だと思うけど、今回以上に人数来てくれると嬉しいなぁ。
あ、それと他の学校さんもitakに興味あるけど、句会に出ようかどうしようかウズウズしてる方、思い切ってメール送ってみませんか?

句会に出なくてもとりあえずアポだけ取ってみるっていうのもアリですよ?(ニヤリ)

0 件のコメント:

コメントを投稿