俳句集団【itak】

「イタック」とはアイヌ語で「言葉」の意味。北海道の俳句状況を俳句そのものの力でもっと面白いものにしようという集団の ブログです。

2013年5月13日月曜日

俳句集団【itak】第七回イベントは無事終了いたしました。

›
一昨日は俳句集団【itak】の第七回イベント 講演会・句会にお越しくださいまして 誠にありがとうございました。 久保田哲子さんの講演 『 私と俳句~門前の小僧的な~ 』は いかがでしたでしょうか。 どうぞご感想などお寄せ下さいませ。 今回の参加総数は51名(出句46名...
2013年5月10日金曜日

俳句集団【itak】第七回講演会・句会は明日です!

›
俳句集団【itak】事務局です。 歳時記の上では初夏とはいうものの、在所はようやくの春となりました。 俳句集団【itak】のイベントは今回も予定通りの開催です! 申し込みの締め切りは過ぎましたが 講演会・句会共に当日参加を受け付けております。 会場周辺の天候は...
2013年5月1日水曜日

再告知!第七回俳句集団【itak】イベントのご案内

›
再び第七回俳句集団【 i t a k 】イベントのご案内です。 俳句集団【itak】事務局です。 週刊俳句十句競作・落選展および句評はいかがでしたでしょうか。 原稿はまだお受けしておりますので、その都度公開させていただきたいと思います。 さて、先日来ご案...
2013年4月30日火曜日

第3回週俳十句競作・落選展 句評(4)の5 渡辺とうふ

›
  第3回週俳十句競作・落選展 句評(4)の5 渡辺とうふ 最後に三品吏紀さんの10句「その時」の句評です。 「その時」に迫る情景、感覚を、前半5句は描き出していますが、 後半5句はだんだん「その時」 とつながらない句にばらけてしまっているように おもいま...
3 件のコメント:
2013年4月29日月曜日

第3回週俳十句競作・落選展 句評(4)の4 渡辺とうふ

›
  第3回週俳十句競作・落選展 句評(4)の4 渡辺とうふ 久才さんの句は北海道の人ならではの言葉がたくさんでてきます モヨロ人、凍裂、冬ばん馬、知床岬 それらのイメージと意外なイメージとの取り合わせにチャレンジし ていらっしゃいます その取り合わせの感覚...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
自分の写真
俳句集団 itak
[itak](イタック)は北海道に新しい俳句の文芸運動を展開出来ないかと、結社や経歴を超えて集まった集団です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.