俳句集団【itak】

「イタック」とはアイヌ語で「言葉」の意味。北海道の俳句状況を俳句そのものの力でもっと面白いものにしようという集団の ブログです。

2017年1月30日月曜日

第29回俳句集団【itak】イベントを終えて

›
俳句集団【itak】第29回イベントを終えて   講演会  『 寺山修司俳句の解剖学 』   ~ 語るほど逃げてゆく寺山修司 ~ 五十嵐秀彦     2017年最初のイベントに、私の「寺山修司俳句の解剖学」を持ってきました。 これまで...
2017年1月18日水曜日

第29回俳句集団【itak】イベントは無事終了しました

›
  土曜日は俳句集団【 itak 】の第29 回イベントにお越しいただきまして誠にありがとうございました。 講演会『 寺山修司俳句の解剖学 』 はいかがでしたでしょうか。どうぞご感想などをお寄せ下さいませ。 今回は57 名のみなさんにご参加いただきました。 新年の行...
2017年1月13日金曜日

俳句集団【itak】第29回イベントは明日です!

›
  新年の気分も少し抜けて参りました。寒気に見舞われる北海道です。 第29回イベントは明日となりました。どなたでもご参加いただけます。 当日参加も大歓迎です!お誘いあわせの上、どうぞお気軽にお越しくださいませ。 天気予報はいまのところ晴のち雪、最高気温-2℃、日中の降水...
2017年1月6日金曜日

謹賀新年2017

›
俳句集団【itak】です。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さきほど『新年詠』を公開いたしました。 それぞれの新年の季感を楽しんでいただければ幸いです。 ご感想・コメントもお待ちしております。 俳句集団【itak】幹事一...

俳句集団【itak】  二〇一七年 新年詠 参

›
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
自分の写真
俳句集団 itak
[itak](イタック)は北海道に新しい俳句の文芸運動を展開出来ないかと、結社や経歴を超えて集まった集団です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.