俳句集団【itak】

「イタック」とはアイヌ語で「言葉」の意味。北海道の俳句状況を俳句そのものの力でもっと面白いものにしようという集団の ブログです。

2013年1月31日木曜日

『りっきーが読む』~第5回の句会から~(その1)

›
『 りっきーが読む 』 (その1)   ~第5回の句会から~ 三 品 吏 紀 さてさて、いつもは「りっきーリポート」で色々とご報告させていただいてる私りっきー。 今回はりっきーリポートに続いて、「読む」企画も書かせていただくことになりました。 いつ...

『りっきーが読む』 がはじまります!

›
俳句集団【itak】事務局です。 1月行く。 お屠蘇呑んだのってついこの間だと思ったのですけれどねぇ。 ご好評の『読む』シリーズです。 今回は 『やぶくすしハッシーが読む』 に続きまして 新企画 『りっきーが読む』 をスタートしたいと思います。 第5回俳句集団【...
2013年1月29日火曜日

第5回俳句集団【itak】講演会抄録『俳人のための俳句入門書再入門』                     -ある入門書コレクターのつぶやき-

›
  第5回 俳句集団【 itak 】 講演会   「俳人のための俳句入門書再入門」     ―ある入門書コレクターのつぶやき-   橋本 喜夫     (雪華同人、銀化同人、現代俳句協会 俳人協会)     2013年...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
自分の写真
俳句集団 itak
[itak](イタック)は北海道に新しい俳句の文芸運動を展開出来ないかと、結社や経歴を超えて集まった集団です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.